連載日記 房総の海から塩を採る
当館職員が塩作りに挑戦します。房総の海に出かけアマモを採取したり、試行錯誤しながらの挑戦の様子を連載していきます。 |
7月22日(4)(金)雨
(19)(藻炭なし)
(17)から2分加熱しました。水分の蒸発がさらに進み、塊が解れてきました。
(20)(藻炭入り)
(18)から3分後、火を止め、余熱で水分を飛ばしています。
(21)(藻炭なし)
(19)から5分後。藻炭入りの塩と比較するためにバットに入れかえました。水分が完全に抜けた塩の完成です。
(22)(藻炭入り)
藻炭なしと同様に、バットに入れ替えました。藻炭入りは、藻炭なしより、水分の蒸発が早かったので先に完成しました。
【ラッピング不可】 Hasselblad Carl Zeiss CF 80mm F2.8 T* レンズ(単焦点)
・所用時間 ~
(藻炭ありの方が8分程度早く水分が蒸発)
・重さ
(藻炭なし)70g(藻炭入り)67g
・触感 指に粉のようにくっつく感じ
・見た目
(藻炭なし)
藻炭入りの塩と比べると白く見えますが、
肉眼では海の砂のような色をしています。
(藻炭入り)
肉眼でみると砂鉄によく似た黒色をしています。
・味
5人で味見をしました。
最高の手触り!ヴィンテージ 古着 アウター ノーカラージャケット ベージュ
黒色の方が全員塩味を強く感じました。
7月22日(3)(金)雨
(14)(藻炭入り)
(12)から8分後、ほぼ水分がなくなって、気泡でできた穴が数個あきました。
TTArtisan 50mm f2 富士フィルムXマウント用
GHBASS グレインレザー ローガン
(14)から4分後、ペースト状になってきました。
(17)(藻炭なし)
(15)から更に7分後、水分がなく、ほとんど砂状になってきました。
(18)(藻炭入り)
(16)から4分後、少しさらさらしてきました。
7月22日(2)(金)雨
(7)(藻炭なし)
吹きこぼれてから一度火を止め、再度、中火で加熱しました。白い大きな泡と湯気がでてきました。
新品 UGG ファーサンダル ムートンサンダル ブラック コゼット
(10)(藻炭入り)
同じく10分経過。(8)より少しどろっとしてきました。
(11)(藻炭なし)
さらに10分経過しました。半分くらい蒸発がすすみ、塩らしい白いものが鍋の縁についていきました。
(12)(藻炭入り)
(11)と同じく経過。黒い炭のようなものが膨らんできました。
7月22日(1)(金)雨
(1)6月から保存していた塩分濃度19.2%の海水に20日に作った炭化アマモ(藻炭)を半量(40g)加えて、ろ過したものを2つの容器に同量いれます。
BURGUS PLUS × WAREHOUSE コラボ Lot.880 28
(6)藻炭入りも同様に沸騰しましたが、(5)と同じ火力でも、藻炭が入っていないもののような、吹きこぼれはありませんでした。
7月20日(水)晴れ
セオリーリュクス theory luxe ボウタイ ブラウス ブラック とろみ
(1)今日は乾燥したアマモを灰にします。その前に再度、天日干しをしてアマモを乾いた状態にしました。
(2)BBQコンロを準備します。炭を入れるところにアルミホイルを敷き、乾燥アマモをいれます。
SONY FE 50mm F2.5 G SEL50F25G 単焦点 美品
(4)アルミホイルに包んだ乾燥アマモを網の上に置き炭火で下から加熱しました。
☆週末限定『値下げ』NIKE AIR MAX 2090 BETRUE
(5)最後は、アルミホイルに包んだアマモを、炭の上に直置きして加熱しました。
灰とまでは行きませんでしたが、炭化したアマモが完成しました。
7月7日(木)くもりのち晴れ
今日はアルミホイルにアマモを包んだまま、終日室内に置いておきました。
7月2日(土)晴れ
今日もアルミホイルの上にアマモを敷き、天日干しをしました。
※屋内に一晩置くと湿気をすってしまう様なので、アマモの上にも全面アルミホイルをかけ、室内にしまいました。
6月30日(木)晴れ
ペットカート 分離式 耐荷重15㎏ 取り外し可 能 折りたたみ 多頭 中型犬
今日は、アルミホイルの上にアマモを敷き、再び天日干しをはじめました。今日も平均して40℃を超える晴天でした。
6月27日(月)晴れ
今日は乾燥したアマモを灰にします。
準備(1)乾燥アマモの重さを量る。
ウエスコ ジョブマスター ブラック108100
90's 伝説の古着屋 DEP'T 木製トグル釦 アラン ニット カーディガン
(3)乾燥アマモを(2)の上に
ふわりと広げ敷きます。
直接チャカマンで点火…しましたが火は燃え
広がらず。。。断念。
Nikon AF-S NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G
【海水ろ過】6月21日に別容器で常温
保存していた箱に残った茶色い海水を
ろ過する。
耳で聞く D.カーネギー オーディオCD版 道は開ける&人を動かす
ろ過した海水の塩分濃度は19.2%、
その量は740㎖でした。
それをペットボトルに移しました。
6月25日(土)晴れ
★ニュース★ジャニーズ★ハッピーニュース缶★HAPPY NEWS CAN★
今日もアマモを天日干ししました。今日は40℃を超える晴天でした。
6月23日(木)くもり
アマモを完全に乾かすため、今日も天日干しをしました。アマモの表面に細かい塩が目立つようになってきました。
ZORN 【AREA AREA remix】 武道館お土産 ポストカード3枚付
今日もアマモは完全には乾きませんでした。
6月22日(水)くもり
アマモを完全に乾かすため、今日からアマモの天日干しをはじめました。午前中の気温は30℃位でした。
ABランク 整備済み SMC Takumar 28mm F3.5 3ヶ月保証付
午後になっても、アマモは乾きませんでした。
6月21日(火)くもり
今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、計量カップを使って500㎖アマモにかけては天日干しをしました。箱に溜まった海水の塩分濃度は14%でした。
アマモにかけていた箱に溜まった海水の量もだいぶ減ったので、今日でアマモに海水をかけるのを 終りにしました。残った茶色い海水は、別容器に入れ、日陰に常温で保存しました。
6月18日(土)くもり
★ブラック染★ドイツ軍 モッズコート フィールドパーカー アクリルボアライナー付
シルバーリング silver925 指輪 新品 未使用 gbc025r
drt タイニークラッシュ HI マジックシャッド 最安値 新品未使用
アマモにかけている海水は、色が濃い茶色になり、量も減ってきました。
干したアマモにはうっすら塩がついています。
6月17日(金)くもりのち晴れ
今日も前回と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。
6月14日(火)くもり
今日は風が強いので、アマモが乾きやすそうです。
- ポーター タンカー(PORTER TANKER)ボディバッグ★美品★マムズキャリー レジェ ベビーシート チャイルドシート★中古美品 FMV ESPRIMO FH56/SD Corei7新品未開封 ポケモンモンスター バイオレット イーブイヒーローズ付き美男高校地球防衛部HAPPY KISS! 1〜6巻〈初回特典ディスク付・2枚組〉soe 21aw Over Printed Sweater ニット ブラウン愛の奴隷('94米)さちこ様 専用✩.*˚ラスト1本!次回入荷未定!セイコーダイバー3rd 復刻タートル ジュビリーベルトミッキー好きにはたまりません❤️ 任天堂 ゲーム&ウォッチ ミッキーマウス【新品未開封】沖縄泡盛 瑞泉 おもろ 17年長期熟成 クース 古酒 受賞
シングアロング 最新版 ブルーレイ ディズニー英語システム 606002
今日も日曜日と同じように箱に溜まった海水を、
計量カップを使って500㎖アマモにかけました。
6月12日(日)晴れ一時雷雨
昨日のアマモを洗った海水を、今日は計量カップを使って500㎖アマモにかけました。
グルタチオン 新品30枚入 ライフウェーブ 幹細胞パッチ 免疫
箱の蓋を2枚使って雨をガード。。
軒下があってよかった。。。
★美品★ ニコン Nikon Ai NIKKOR 50mm F1.4 #9766
これは塩分濃度を測る塩分濃度計です。
ONE PIECE ワンピース カードゲーム ロマンスドーン 頂上決戦 BOX
今日の塩分濃度は6.2%でした。
6月11日(後半)(土)くもり時々雨
ろ過し終わった海水の中に再度アマモを投入します。
アマモを洗います。
またアマモをザルに移し、さっきアマモを洗った海水を再びアマモにかけます。
PAUL SMITH ポール・スミス コート
今日で海から採取した海水を直接アマモにかけるのを終了します。
NOKTON classic 35mm F1.4 II SC +lm-ea7
海水をかけはじめてから今までの回数は、合計で20回になりました。
次に、アマモにかけていた海水には砂やゴミが多く混ざっているため、ザルとキッチンペーパーを使ってろ過します。
専用 GERMANO ジェルマーノ コットンリネンワンストラップグルカショーツ
アマモにかけていた海水を直接ザルへ流し入れます。
6月9日(木)くもり時々晴れ
the sakaki サカキ チェスターコート ウール チェック 迷彩
海水をかけた直後のアマモ。
APPLE iPad 第7世代 IPAD WI-FI 32GB
数時間放置し乾燥させたアマモ。
【値下げ】SIGMA 30mm F1.4 DCDN sonyEマウント
アマモにかけた海水は、昨日より茶色が少し増したように見えます。
6月8日(水)くもり
極美品 LOEWE ロエベ カードホルダー パズル カードケース 名刺入れ 紫
昨日は2回、今日は3回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。海水をかけはじめてから累計で13回かけました。
透明な海水をアマモにかけることで、少し茶色くなりました。
6月5日(日)くもり
THE NORTH FACE ザ ノースフェイス シャトル3WAYデイパック
気温27.9℃(くもり時々晴れ)昨日に引き続き、2時間に1回500㎖の海水をアマモにかけ乾かしました。
【新品】キャプテンサンシャイン トラベラーコート サイズ34 ネイビー
4回海水をかけ、天日干しを繰り返しました。
入手困難 海外限定 アディダス 90s フリース ビックロゴ USAサイズL
送料込!高出力 都市ガス用 ガスファンヒーター TOKYO GAS リンナイ製
今日、2回目に海水をかけた後の海水の塩分濃度は5.4%でした。
【ラッピング不可】 Hasselblad Carl Zeiss CF 80mm F2.8 T* レンズ(単焦点)
ちなみに(下に溜まった海水の塩分濃度を測定)、前日の塩分濃度は5%でした。
※採取した海水の塩分濃度は3.6%です。
6月4日(土)晴れ
【ラッピング不可】 Hasselblad Carl Zeiss CF 80mm F2.8 T* レンズ(単焦点)
気温28℃(晴れ)収穫したアマモを広げると
ヨコエビ(海辺を跳ねる虫)が大量について
いました。
収穫したアマモは、~まで天日
干しし、乾燥させました。ヨコエビも死滅。
アマモは天日干し後12kgから3.3kgになり
ました。
互換汎用ベルト ブレス パーツ シルバーカラー 取付部20mmバックル
テンバコの上にザルを置き、その上にアマモ
80s USA製 ヴィンテージ古着 ドラゴン プリント ラグラン Tシャツ
1~2時間に1度500㎖の海水をかけ、天日
で乾かす。それを5回繰り返しました。
6月3日(後半)(金)晴れ
BTS WORLD TOUR LOVE YOURSELF 日本公演 ライブDVD
アマモは、海藻ではなく、海にはえる海草の
VIVIENNE WESTWOOD フィンガーレス手袋
アマモは、砂質の海底に茂り、いろんな海洋生物のすみかになっています。この日は、ハゼの稚魚や蟹、ヤドカリや貝などを見る事ができました。
SUPREME Snowman シュプリーム スノードーム スノーマン
アマモをクーラーボックスに12kg採取する
ことができました。
6月3日(前半)(金)晴れ
美品 ルイヴィトン モノグラム エテュイパピエ 三つ折り財布 シリアルあり
関宿城博物館から、アマモと海水を富津海岸に採取に行ってきました。
左の地図の矢印の部分がここです。
A BATHING APE エイプ 大猿ワッペン スエットスタジャン 灰/黒 M
バケツにアマモを採取中です。
NIKE AIR JORDAN スウェットパンツ 71220914-10S
海水採取風景です。
【coco様専用】BALENCIAGA カバス ロゴ キャンバストート XS
海の博物館から勝浦の海水を分けていただきました。この海水を使って塩づくりをします。